
無光触媒クリアニウムコーティング
商売には感染症対策と対策のアピールが必要
近年は感染力が強く、深刻な状態に陥りやすい病気が増えています。
コロナウイルスだけではなく、SARS、MERS、感染性胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス)、エボラ出血熱など数年に1度は、人類の脅威になる感染症がニュースに大きく取り上げられています。
世界中で人の行き来が増えたことによって、これから人間は未知のウイルスと闘い、ときには共存していかなければいけません。
今後わたしたちが対顧客商売を行うには、今まで以上の「感染症対策」と「顧客に安心してもらうための対策のアピール」が必要になります。
そこでわたしたちが皆様にご提供するのは、無光触媒の「クリアニウム」を使ったコーティングです。
無光触媒のクリアニウムとは

クリアニウムとは、光触媒のように太陽の光が届かない暗所でも、24時間消臭・除菌・抗菌・防汚効果を発揮する環境浄化材のことです。
クリアニウムは太陽光によって効果を発揮する光触媒酸化チタンを原料とし、それをリン酸と反応させるとで空気中の水分子と反応して過酸化水素膜を形成します。そのため、暗所でも消臭・除菌・抗菌・防汚効果を発揮します。
この光触媒酸化チタンとリン酸の化合物をリン酸チタニアと言い、人や動植物に害がありません。このリン酸チタニアを製品化したものが安全な無機溶剤のクリアニウムです。
クリアニウムによる消臭・除菌・抗菌・防汚施工
- ビル外壁面・窓ガラス防汚
新築時や改装時にビルの壁面や窓に施工することで、親水性効果により雨水・散水が汚れを落とし、清掃費用の大幅な削減につながります。 - 大気汚染濃度の低減
NOX・SOXを分解し、汚れを寄せ付けません。 - 帯電防止効果帯電防止
効果により汚れが着きにくく、汚れても簡単に落とせるのが特徴です。 - カビの育成を阻止
お風呂や台所・トイレ・押入れなどの湿気の高いところや水回りに使用することにより、カビの発生、育成を阻止します。 - 居住空間等の大気浄化
ホルムアルデヒド、VOC(揮発性有機化合物)のシックハウス、シックスクールの原因物質や硫化水素、アセトアルデヒド等を分解し、家の中のいやな臭いにも効果的に消臭性を発揮します。
クリアニウムはスプレー塗布するだけで過酸化水素膜が形成され、48時間常温乾燥させることで消臭・除菌・抗菌・防汚効果を発揮します。その効果は3-5年継続します。
クリアニウムは株式会社YOOコーポレーションが特許・商標登録を持つ商材「エコキメラ」のOEM商品として施工・販売に使用しています。
クリアニウムの料金シミュレーション
クリアニウムの施工料金を知りたい方は、以下の料金シミュレーターをお使いください。クリーニング費用は、必要とされる方のみお申し出ください。
クリアニウムは様々な業種で活躍
飲食店・スーパーなど
保育施設・学校・老人施設など
理美容院・サロン・クリニックなど
スポーツジム・総合施設など
賃貸住宅・戸建住宅など
クリアニウム施工事例のご紹介
クリアニウムコーティングの施工事例、また施工後のインタビューをご覧になりたい方は、以下のリンクをクリックしてご確認ください。
サービスの流れ
- お問い合わせ
- まずは「お問い合わせフォーム」にてご連絡ください。
- ヒアリング
- 担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
- ご提案・お見積り
- ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
- ご契約・発注
- 秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
- サービスのご提供
- ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
- 確認・納品
- 成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。