
テレアポ代行事業
IT時代だからこそアナログ営業に強みがあります
ITが普及したい今、顧客に直接売り込みをかけるアナログ営業はなくなっていくと思いますか?
たしかに顧客心理を活かしたWEBマーケティングを使うことで、顧客ニーズを的確に捉えて、商品やサービスが必要だと思う人に効率良く販売することが可能になりました。
ところが、WEBマーケティングでは商品が届かない顧客もいます。また、自分から商品を求めていなくても、実は潜在的には必要で商品説明を聞くことでニーズに気がつく顧客もいます。
そのためわたしたちは、テレアポ(テレフォンアポイントメント)が企業の新規顧客開拓には欠かせない営業手法だと考えています。
従来のテレアポは顧客の初期アプローチとして営業マンが電話をかけるスタイルが主流でしたが、人手不足などの影響により専門的なテレアポ代行業者に依頼する企業が増えています。
「商品やサービスのことを知らずに本当に売れるの?」と心配になるかもしれませんが、わたしたちが行うのはお客様のアポイントメントを取るまでを業務としています。
営業でもっとも大切なことは、見込み客を見つけることです。もし皆様が商品に自信をお持ちなら、興味を持って話を聞いてくれる見込み客さえいれば、販売は難しくないはずです。
わたしたちは皆様にとって、もっとも難しくてもっとも面倒な見込み客を見つけるお仕事を得意としています。
サービスの流れ
- お問い合わせ
- まずは「お問い合わせフォーム」にてご連絡ください。
- ヒアリング
- 担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
- ご提案・お見積り
- ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
- ご契約・発注
- 秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
- サービスのご提供
- ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
- 確認・納品
- 成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。